古本・古書、CD・DVD高価買取のよかばい堂。全国対応の宅配買取と、福岡・九州を中心に出張買取も致します。

福岡市近郊で本の売却・処分をご検討なら


1月 13th, 2014 | Permalink

今日は2回在庫の問い合わせのお電話がありました。

そのうちひとつは福岡大学の赤本の在庫について。

よかばい堂には店舗がありません。

だから在庫はすべてネット上(アマゾンとヤフオク)に出しています、と御説明。

受験期には当然のように赤本が売れます。

熱心な受験生はあえて古い過去問も探すようです。

受験が終わればまずは参考書を処分したくなりますね。

いよいよ晴れて大学生、 さらば受験生活!です。

ぜひよかばい堂にお売りください。

お引越しや整理で出てきた古~い参考書もよかばい堂に御相談ください。

一緒に出てきた受験雑誌も捨てないで!

学研・旺文社から出ていた「蛍雪時代」や「高三コース」や「高校英語研究」や「数学セミナー」など。

お電話お待ちしております。

092-408-4208

早良区西新地区での料理の本の買取


1月 12th, 2014 | Permalink

今日は外出ついでに実家に寄ると母がマッサージ屋に連れて行ってくれと言うのでクルマで向かう。

運転中に電話が鳴るのでクルマをとめて確認すると着信履歴に見知らぬ電話番号が。

これはきっと買取希望の電話だろうと思い掛け直すと案の定。

よかばい堂は土日でも基本的に買取に参ります。

電話は携帯に転送になってます。

早良区西新近くの住宅地に明日行くことになりました。

電話での話だと料理の本、特に日本料理関係が多いとの事。

楽しみです。明日買取が成立したらお知らせします。

よかばい堂は料理の本も積極的に買い取っています。

まずはお電話でご相談ください。

092-408-4208

早良区新春のつどい 


1月 10th, 2014 | Permalink

早良区の新春のつどいに出席しました。

会場は西南学院大学にある西南クロスプラザ。

高島市長も顔を見せ元アナウンサーらしい明朗な挨拶を披露。

それによると福岡市は毎年1万3000人ぐらい人口が増えているらしい。

たしかにいまどき珍しい都市です。

今年は大河ドラマの黒田官兵衛もあり、メディアで福岡が話題になることが多そうです。

面白いのは佐賀市の副市長さんのご挨拶。

佐賀市と福岡市早良区は境界を接する隣同士。

不思議な感じがするけど本当です。

三瀬峠を超えるとそこは佐賀県佐賀市。

昔は三瀬村と言ってましたが平成の大合併で佐賀市に編入。

福岡市民からみればすぐ隣に接した山間部で、ちょっと遊びに行く場所です。

というわけで、よかばい堂も今年は昨年にも増して本の買取に邁進します!

ある程度まとまった量の本があれば佐賀市にも参上します!

貴重な昭和の芸能誌などが50冊ぐらいあれば参上いたします。

専門書・雑誌を問わずなんでもご相談ください。

いつも書いてますが、整理する前にご相談ください。

092-985-3983

雑誌、捨てないで!福岡での雑誌の処分、よかばい堂にお売りください。


1月 9th, 2014 | Permalink

昨年2013年もいろんな雑誌を買いました。

東区香椎では相撲の雑誌。

南区高宮地区では英語教育雑誌。

博多区の福岡空港近くでは自然科学の雑誌。

中央区赤坂のけやき通りの近くでは石原裕次郎関係の芸能雑誌。

博多区の雑餉隈地区では料理の雑誌。

城南区油山方面では古い週刊朝日・朝日ジャーナルなどの総合週刊誌やレコード芸術などの音楽雑誌。

早良区西新では語学雑誌。

西区姪浜では料理雑誌。

思いつくままに書いただけでほんの一部。

よかばい堂では雑誌、特に昭和期のあらゆる雑誌を中心に買います。

昭和の雑誌、戦前はもちろん、西暦1960年代~80年代前半までは、

ジャンルを問わずお売りいただける雑誌が目白押し!

芸能誌でも週刊誌でも捨てる前にまずお電話ください。

その場で判断します。

よくある間違いが、雑誌を捨てて百科事典や文学全集をお売りになる方。

逆です!

事典や全集はほとんど売れません。

何度も言いますが、雑誌には思わぬ価値があることが。

ぜひとも、整理する前にご相談ください。

こんな雑誌が眠っていませんか?

アンアン

ノンノ

メンズクラブ

週刊プレイボーイ

平凡パンチ

週刊ポスト

セブンティーン

JJ

ギャルズライフ

ティーンズロード

高校野球グラフ

Emma 閻魔

週刊現代

女性セブン

オリコン年鑑

週刊テレビガイド

よかばい堂

092-985-3983

福岡市早良区の方から大量の美術書の買取りました


1月 7th, 2014 | Permalink

朝方お電話をいただいたところ、弊店にお持ちいただけるとのこと。

道順をお伝えしてお待ちしていました。

大池通り、長住3丁目交差点、スーパーサニーなどを目印にご説明。

段ボールに5つほどの美術書やデザイン関係の本。

ひょっとしてと思い「デザイン関係のお仕事ですか?」とお尋ねすると的中。

デザインで必要とするのでしょう、浮世絵や素描集・画集・図鑑・デザイン関係の雑誌などなど。

弊店は店舗がないので路上でクルマのハッチバックを開けて本を拝見しました。

最近の投稿

カテゴリー

よかばい堂のGoogle+のページ

Google+