古本・古書、CD・DVD高価買取のよかばい堂。全国対応の宅配買取と、福岡・九州を中心に出張買取も致します。

よかばい堂寺塚店のある南区寺塚・長丘地区


2月 16th, 2025 | Permalink

よかばい堂寺塚店の所在地は福岡市南区寺塚です。すぐ近くにブックオフ長住店があります。古本好きにはご存じの方も多いでしょう。よかばい堂と違う品ぞろえなので、本好きの方なら二軒とも寄りたくなるのでは? もちろんそんな期待も込めて、ブックオフさんの近くにお店をオープンしたのでした。

古本ではないけど、フルツールという骨董・古道具屋さんも至近です。1階店舗には素敵な品々がたくさん。2階には昨年末にカレーショップがオープンしました。

フルツールさん。キリンが目印
2階への階段
2階にはテラス席も

よかばい堂の入居するビルには隣に熱帯魚ショップの「モノトーン」さん、もう一つのお隣は英会話スクールの「ウィル・イングリッシュ」さん。どちらも長く営業なさっています。

 そして道を挟んで向かい側には通称ドラモリでおなじみの「ドラッグストア・モリ」さん。

 

周辺で最大の集客を誇るのはベーカリーの「サイラー」さんでしょう。駐車場はいつもいっぱい。県外ナンバーも多く見かける上に土日には店の外に長ーい列もできるから、観光名所化しているといってもいいくらい。

ベーカリーのサイラーさん

 オーストリアから来たオーナーのサイラーさんは、朝早くからもお見かけする働き者。客を見つけると必ず挨拶してくださいます。

  カフェも併設されているのでお茶を飲みながらよかばい堂で見つけた本に目を通すのもいいですね。アイスクリームも美味しい。イチオシはチョコ。あの濃厚さは比類がない!

 よかばい堂の前の道は、桧原桜から長住を通って平尾へと抜ける道で、交通量はかなりあります。バスなら天神から52番系統で長住二丁目をご利用いただくか、55番系統で寺塚をご利用いただけます。

 西鉄大牟田線の高宮駅から歩くと30分以上はかかります。2台分の駐車場があるので、おクルマもおすすめです。

 あと、すぐ近くのセブンイレブンにはチャリチャリのステーションが、その先のガソリンスタンドにはレンタルスクーター「らくスク」のステーションもあります。

 他の地区からお越しの方は、不便かもしれませんが、近年は上で紹介した以外にも素敵なお店が増えているので、本に興味ない方でも半日~1日楽しめると思います。

 これからの季節は鴻巣山公園の散策もおすすめです。展望台からは天神・百道地区が眺められるし、マテバシイの林を散策できます。https://www.midorimachi.jp/park/detail.php?code=312027

福岡市城南区 大量の本の処分 古い本の処分 ご相談


4月 9th, 2022 | Permalink

お近くの方からのご相談。

直接「福岡買取専用事務所」にお越しいただいた。

明治大正期の本や古文書が大量にあったけど、ずいぶん処分してしまった、

本が少し残っているので今度持ってきたいとのこと。

本よりも古文書(こもんじょ)のほうが買えることはよくあります、と申し上げると、

ずいぶん捨ててしまいもったいないことをしてしまった、とおっしゃる。

本当はかなり痛ましい話なのだが、この手の話はしょっちゅう耳にするので、もはやいちいち残念がらない体質になってしまった。

 

今年の一月だったか、NHKの「あさイチ」でリユースの特集をしたとき、日本リユース業協会の会長が出てきて

・本の帯はあってもなくても査定に影響しない

・本の書き込みや線引きは査定に影響し、買い取り対象にならない場合がある

というようなこと(大意)を言っていた。

 

まあ、リユース業協会という古本屋(古書店)ではない業界がこのような基準で本を買うのは自由だが、

それだけが本を売るときの唯一の基準ではありません。

 

ところが、いまや古いものや線引きや書き込みがある本は捨ててしまう人が続出している模様。

もちろん全部買えるとは言えないが、捨てる前にぜひご相談ください。

 

 

 

たとえばこんな本でも買えたりするんです。

捨てる前にご相談ください!

古い文庫本ですね。岩波、アテネ文庫、改造文庫など。

最近の投稿

カテゴリー

よかばい堂のGoogle+のページ

Google+