LINEや電話で事前にお問い合わせいただいた方からご来店いただき、大量に買わせていただきました。
紙ジャケットのレアなCDや、ハリウッド製のよくある映画とは違うマニアックなDVDも多数。さらに事前にお聞きしていたビニ本(昭和期のアダルト系の本)もあり、査定もかなりの額になりました。
オーディオ機器もお持ちになられていたので、オーディオ専門の店をご紹介。無事に見つけられたでしょうか。
6月 16th, 2025 | Permalink
LINEや電話で事前にお問い合わせいただいた方からご来店いただき、大量に買わせていただきました。
紙ジャケットのレアなCDや、ハリウッド製のよくある映画とは違うマニアックなDVDも多数。さらに事前にお聞きしていたビニ本(昭和期のアダルト系の本)もあり、査定もかなりの額になりました。
オーディオ機器もお持ちになられていたので、オーディオ専門の店をご紹介。無事に見つけられたでしょうか。
4月 23rd, 2025 | Permalink
よかばい堂寺塚店から中央区は車で数分。同じく数分走れば城南区にも入ります。80歳ぐらいの方が残した大量の漫画本とDVDを買わせていただきました。手塚治虫、石森章太郎、横山光輝、松本零士、白土三平などが多かったです。
さらにDVDは西部劇が多かったです。
11月 13th, 2024 | Permalink
福岡市内で大手マスコミで働いていた方の蔵書だったようで、レコード・CDや映画などの本を大量に買いました。
那珂川市は近年いろんな店ができたり、モンベルのキャンプ場やショップができたりしてそれなりの活況を呈してます。糸島はすでにブランド化してますが、那珂川市や篠栗町など近郊の市町も店が増えてきて楽しみです。佐賀の吉野ヶ里遺跡に向かう近道でもあり、ダムができて道も整備されたので交通量も増えてきたようです。