古本・古書、CD・DVD高価買取のよかばい堂。全国対応の宅配買取と、福岡・九州を中心に出張買取も致します。

遺品整理をする前に 遺品整理 生前整理 おじいさんのコレクション


6月 12th, 2016 | Permalink

捨てるにはもったいないけど、誰に相談すればいいのかわからない場合は、よかばい堂にご相談ください。

本だけじゃなく、レコード、CD、DVD、ポスターなどいろんなものを扱います。

遺品整理をする前にご相談ください。

今日仕入れたものです。

この方もやはり以前大量に処分してしまったそうです。わずかに残ったものをお持ち込みくださいました。

「こんなものを買ってもらえるなら捨てるんじゃなかった」とおっしゃっていました。

この文章をお読みの方、ぜひとも捨てる前にご相談ください。

おじいさんの集めたコレクションを査定します。

さて、今日の査定物件はこれ。

戦前の絵葉書のコレクション帖。

戦争に行ったお父様が集めたものだそうです。

さらにはこんなものまでありました。

戦前の中国の煙草パッケージ。

ご本人は一生懸命に集めたものでもご家族はどう扱っていいかわからない¨。

そんな時はどうぞ電話でご相談ください。

092-408-4208

古書よかばい堂

春日市桜ケ丘1-45

片づけは古本屋に見せたあとでも遅くない  ―レアものやヴィンテージものはよかばい堂が発見します!


6月 1st, 2016 | Permalink

ちょっと大げさなタイトルだったかもしれませんね。

でも、捨てられる直前の貴重な書類を「発見」したことはよくあるのです。

それができてこその古本屋です。

たとえば文学者の手紙。

興味のない人が見たら単なる手紙の山。

ゴミにしか見えない。

でも、差出人に文学者の名前を見つけたら話は違います。

そのためには文学者の名前が頭に入っていないとできません。

いえ、文学者だけじゃなく画家だったり映画監督だったりすることも。

だからその辺の分野のことがある程度頭に入ってないとこういう発見は難しいです。

雑誌。

普通はまず最初に捨てられてしまうもの。

でも、貴重なものもあります。

というか、捨てられやすいだけに、残っていることが貴重でもあります。

これもぜひ捨てる前に電話でかまいませんからご相談ください。

よかばい堂

092-408-4208

「事典すてても古手紙すてるな」 by よかばい堂店主


6月 1st, 2016 | Permalink

百科事典は捨てても、古い手紙(や郵便物などの紙モノ)は捨てないで古本屋に見せてください、という気持ちを込めたタイトルです。

不用品整理をする前にまずは古本屋をお呼び頂くのがおすすめです。

店にもよりますが、扱う範囲が広いのが古本屋の特徴。

本だけじゃなく古文書・書画骨董からレコードまで、扱う範囲が広いのです。

貴重なものを売ったらあとは安心して処分できます!

だから、整理をする前に古本屋を呼ぶのが吉。

いえ、大吉と言っても過言じゃないでしょう。

古本屋を呼ぶタイミングは「整理する前」であることをお忘れなく。

倉庫の中にしまっていても、二階の押し入れに入っていても関係ありません。

整理屋さんやハウスクリーニング屋さんを呼ぶ前によかばい堂を呼んでください。

古書よかばい堂 ご相談窓口

092-408-4208

春日市桜ケ丘1-45

不用品整理の前に古本屋をお呼びくださいー ハウスクリーニングを呼ぶ前に


6月 1st, 2016 | Permalink

遺品や不用品を整理するときは、捨てる前、いや整理する前に古書よかばい堂にご相談を!

本よりも価値のあるものがたくさんあります!

古本屋がこんなことを言うとおかしく聞こえるかもしれませんが、本当です。

貴重な資料や雑誌を捨てたあとに百科事典や文学全集を買ってくれという方が後を絶ちません。

残念ながら百科事典や世界文学全集などはほとんど買えません。

逆に一見ゴミに見える古い地図や時刻表、芸能雑誌などにはお宝が混じっていることがあります!

百科事典や全集は昔とても高価な本でした。

買った本人はなかなか捨てられない。

でも今これらを買う人はほとんどいません。

最大の理由は「デジタル化」です。

スマホがあればどちらもタダ同然で手に入ります。

レコードなどでも「クラシック名曲全集」や「世界の映画音楽全集」「ムードミュージック全集」などといったものが多く出ていました。

これらはほとんどが定期購読や一括購入で数万円から数十万円したものが多いのです。

そうです。ものすごく高価だったのです。

だからついつい古本として高く売れるだろうと思って残しがち。

でも、残念ながら売れません。

じゃあ、何を買ってくれるのかと聞かれると一言では言えません。

お電話で結構です。ご相談ください。

古書よかばい堂 ご相談窓口

092-408-4280

春日市桜ケ丘1-45

最近の投稿

カテゴリー

よかばい堂のGoogle+のページ

Google+