古本・古書、CD・DVD高価買取のよかばい堂。全国対応の宅配買取と、福岡・九州を中心に出張買取も致します。

福岡市城南区での古書・絵画・掛軸等の買い取り


11月 17th, 2014 | Permalink

西南学院大学の仏文科のに有田忠郎さんという教授がおられました。

フランス文学のポール・ヴァレリーが専門でその訳文の格調の高さには定評があったと聞きます。

残念ながら2年前にお亡くなりになっています。

弊店でこの方の残したいくつかの品をある経緯をだどって入手いたしました。

そのいくつかをご紹介します。

有田さんはフランス文学専攻であると同時に詩人でした。

最初の詩集を出したのが40歳を過ぎてから。かなりの遅咲きと言えそうです。

亡くなる2年前には「第25回詩歌文学館賞受賞」を受賞してます。

長らく詩の同人誌「同時代」の同人でもあったようです。

彼が受け取った膨大な手紙やはがきには多くの文人や詩人からの物が含まれます。

文学好きの人に驚くほどの多士済々な顔ぶれ。

とくとご覧あれ。

澁澤龍彦

種村季弘

池内紀 

松永伍一

飯島耕一

阿部良雄

出口裕弘

朝比奈宣英

加島祥造

鷲巣繁男

饗庭孝男

多田智満子

雪野恭弘

風倉匠

種村季弘

小海永二

巖谷国士

鈴木漠

宇佐美英治

弓削三男

粟津則雄

渋沢孝輔

入沢康夫

天沢退二郎

窪田 般彌

串田孫一

高橋睦郎

etc

その多くとは一回限りではなく数回にわたるやり取りを交わしています。

これほどの広い知己を持つ文学者が福岡にいたことに正直おどろきました。

このブログで少しずつご紹介していきたいと思います。

2014.11.25

蔵書を整理する中で、パンフレットや書類に挟まれたごく薄い詩集を発見しました。

発見という言葉が大袈裟でないぐらい目立たない装丁の詩集。

谷川雁の第一詩集『大地の商人』です。

この詩集はその後再版されているようですが、手元にあるこの版は初版の限定200部のもの。

きわめて珍しい本です。

谷川雁は九州は熊本の人で旧制の第五高等学校を出て東大文学部を卒業しています。

詩集の持ち主だった有田忠郎さんも同校を卒業しているので先輩後輩の関係ですが、歳が5つ離れているので知り合いだったかどうはわかりません。

2014.11.26

サン=ジョン・ペルスの詩集『遠征』を見つけました。

ノーベル文学賞を取ったフランスの詩人。

後年有田さん自身も訳していますがこの本は福田陸太郎の訳の1957年の本。

限定300部です。

2015.1.15

1月23日から30日にかけて福岡市中央区白金のすみ画廊(電話090-2088-1981)で、「有田忠郎の詩と画家たち」と題した展覧会を開きます。

絵は弊店から出品します。

有田忠郎の詩と画家たち

フランス文学者であり詩人でもあった有田忠郎(1928-2012)。このたび当ギャラリーでは彼が収集した絵画を展示します。

有田忠郎が高く評価した福岡の孤高の画家小島義也の作品7点を中心に、有田忠郎の詩集の挿画を手がけた小野絵里の作品、さらには有田自身の手による銅版画なども展示。

また彼が受け取った膨大な書簡の中から見つかった、フランスの哲学者エミール・シオラン(1911-1995)や歿後も変らず強い存在感を持ち続ける澁澤龍彦からの書簡なども展示の予定です。

有田忠郎(1928-2012)。佐世保市出身。九州大学仏文科卒業。北九州大学・西南学院大学の教授を歴任。文芸誌「同時代」」同人。福岡市文学賞、日仏翻訳文学賞、第25回詩歌文学館賞受賞。

小島義也を高く評価した有田忠郎は「騒音の時代の静寂」という寄稿文でこう評価しています。

「芸術家は芸術を通じて窮極には神に仕える。それはまた人々に対する私心を去った愛でもある。小島氏は(中略)、その境地に一歩でも近づくことを願っていた」(読売新聞1984年5月9日夕刊「騒音の時代の静寂―小島義也が遺したもの」)。

晴れがましい場所を敢えて避けるように生きた詩人と、孤高と呼ばれた画家。「騒音の時代の静寂」であったこの二人を回顧する作品展をぜひご覧ください。

展示予定作品

有田忠郎 無題 2点

小島義也

有田滋子

小野絵里

釘宮哲子

2015.1.21

いよいよ今週末より「有田忠郎の詩と画家たち」が始まります。

澁澤龍彦からの書簡を額装してみました。

こんな感じ。

フランスで生涯を終えたルーマニアの哲学者エミール・シオランからの書簡もあります。

はっきり読めなくて申し訳ないのですが、滝沢克己の名前がでてきます。

九州大学の教授だった人です。

シオランから有田忠郎へ

1967年の日付が。

シオランの住所はオデオン通り21番地。

ウィキペディア英語版によるとこの地はシオランが生涯の大半を過ごした地とあります。

(021: Romanian philosopher Emil Cioran lived at this address for most of his life.)

Rue de l’Odéon

皆さまのお越しをお待ちしております!

福岡市中央区白金のすみ画廊です。

下の地図を参考に。

マンションの5階になります。

薬院駅前の大きな通り(城南線)からの目印は隣の新生堂薬局です。

090-2088-1981

「有田忠郎の詩と画家たち」1月23日(金)~30日(金)

最近の投稿

カテゴリー

よかばい堂のGoogle+のページ

Google+